ホワイトニングとは、加齢や遺伝により黄色くなっている歯を歯を削らずに専用の薬剤を使って白くする、歯にやさしい審美治療です。蓄積した着色を漂白し、あなたの歯本来の白さを取り戻します。
より安全で確実な効果を得るために、まずはお口の中を健康な状態にしてからホワイトニングを行います。
審美歯科とは、歯の美しさに重点に置いた総合的な歯科治療の事です。単に歯をきれいにするだけでなく、長期に渡って機能させる事も目指して治療を行います。
美しい口元で、自然で明るい笑顔になれるような歯を目指して、患者様とよく相談した上で治療を行います。
ホワイトニングとは、加齢や遺伝により黄色くなっている歯を歯を削らずに専用の薬剤を使って白くする、歯にやさしい審美治療です。蓄積した着色を漂白し、あなたの歯本来の白さを取り戻します。
より安全で確実な効果を得るために、まずはお口の中を健康な状態にしてからホワイトニングを行います。
ホームホワイトニングとは、自宅で行うホワイトニングです。
歯科医院で「マウストレー」を作成し、ご自宅でそのマウストレーに薬剤を入れて行います。少しずつ白くなっていくので白さを実感するのに2週間ほどかかりますが、オフィスホワイトニングより持続時間を長く保つ事ができます。
片顎 | 13,000円 |
---|---|
両顎 | 23,000円 |
追加ジェル | 1本 2,500円 |
クラウンとは、虫歯の治療などで歯を削った後に被せる人工の歯の事です。
クラウンには、様々な種類があり、保険診療では部位によって、作る事ができる冠が決められています。
人工ダイアモンド
(部分)50,000円
(冠)105,000円
中身を金属で作り、外側にセラミックを張り付けたクラウンです。
85,000円
セラミックとレジンを混ぜた材料で作られたクラウンです。
(部分)45,000円
(冠)60,000円
歯を少しだけ削ってセラミックの薄い板を張り付けます。
50,000円
レジンという歯科用プラスチックで作られたクラウンです。
中身を金属で作り、見える部分にレジンを張り付けたクラウンです。
いわゆる銀歯で、全体が金銀パラジウム合金でできたクラウンです。
グラスファイバーの弾性により歯への負担を大幅に軽減した土台。
15,000円
保険治療でも使用される金属の土台。
5,000円
最終的な歯が入るまでの仮の歯
3,000円